ブログの表現に気を遣う必要はあるのか

ブログを書く時に言葉を選んだり、表現に気を配っていく必要があるか。

ビジネスブログと趣味ブログでは、その性質は全く異なります。ビジネスとしてブログを書いていく際には、書いている人がハッキリしています。そしてそれぞれの立場があります。
趣味ブログであれば、自分の思う事、感じた事を素直に表現しても大した問題にはならないでしょうし、その人特有の切り口が面白い場合もあります。

「切り込みたい部分はあるけれど、なかなか直球で表現できない」
ビジネスブログでは時として、このようなジレンマと戦う事があるでしょう。メディアでも取り上げられているように、発言には責任がかかるという事を実感すると思われます。
しかし伝えたい事は伝えたい。それをいかに表現よく、万人に向けたトークで書き綴れるか。ここにビジネスブログを書いていく難しさがあります。

直球勝負の文章だけではなく、時には変化球も交えながら、様々な表現方法を駆使して伝える技術。これは誰でもが簡単に出来るわけではありません。
しかし特定の人にしか出来ない事でもありません。日々書いていくうちに、文才というか文章力が身に付いてくるものだと考えます。
私も最初から上手く書けたわけでもなく、今も上手く表現できているとも思えません。しかしなるべく伝えたい事を最大限伝えるように常々努力しています。

当語録を作るのにあたり、ブログを一年間毎日書き溜めました。記事を振り返りながら、この「Webコンサル語録」としてまとめていっておりますが、結構適当に書いていた部分もあったりして、分かりにくい表現になっていた事も発見しました。
しかし全てにおいて一度記事にした事は無効にはならないので、今後も内容には十分注意して、仮に極端な話を書いたとしても責任を持てるようにしておかなくてはいけないと痛感しました。

「ビジネスブログでは、文章や表現に責任が生じる」
当たり前の事ですが、これがあるからこそ真剣に読んでくださる方もいるのではないかと思います。
万人向けだけを考えるのではなく、自分の考えやお客様とのコミュニケーションツールとして、自信を持って発言していく事で、コアな客層を掴む事も出来ますし、新たな顧客獲得に繋がるかもしれません。
必ず言える事は、万人受けする記事など存在しないのです。

Sponsered Link